デジタルミニマリズム

  • Mac OSでの最小限で効果的なセキュリティ設定 [デジタルミニマリズム]

    私の生産性ツールであるWorkflowyをEmacsに移行しているという話を最近書いてきました。それはなかなか骨の折れる作業です。朝4:45に起きて、英語の勉強を15分間して、顔を洗って5時からの15分間は、タスク出しと同時に、WorkflowyのノードをEmacsに引っ越しすることに充てています。このルーティンを繰り返して1週間ほどたちますが、ようやく完全移行の兆しが見えてきました。しかし油断は禁物です。

    書くツールについて考えることが、再びデジタルミニリズムとセキュリティの課題に繋がりました。

    現在メインで使用しているツールはEmacsとApple Notesです。ツールについてはまた別の機会で詳しく書きたいと思っていますが、Apple Notesは、純正ソフトでデバイス間のシンクがとてもスムースであるため、iPhoneで簡単なメモをとるのに欠かせません。これまでNotionやObsidianやEvernoteなど多くのメモアプリを使ってきましたが、結局シンプルでミニマルで安定感のあるApple Notesに戻るということになっています。

    Notesの使い勝手があまりにも良いため、重要な情報をちょっとここに置いておくということがありました。これをきちんと、セキュリティを高めて整理したいという思いが、今回の設定に至るモチベーションになりました。改めて、Mac OS環境で、最低限のセキュリティを確保しながら、ファイル管理を同時にミニマルにしていくという試みです。

    Notesのセキュリティ自体はさほど弱くはありません。iCloudのAdvanced Data ProtectionをONにしておけば、Notes自体がiCloud上でE2EE化されます。Notesにロック機能がいつの間にか付いていますが、これは単体のNotesを暗号化するという点で、ADPをかけることと同じ意味になります。iPhoneでは顔認証を用いたロック解除になるので、公共の場でまわりに見られたくないというような時は少しは役に立つかもしれません。

    現在の私のNotesの画面と、今回行ったセキュリティ強化の項目を記します。(セキュリティの関係で誰にも共通するMac OSの事柄に絞ります)

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • 2025/03/23

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • ニューミニマリズム

    旅から戻り、SNSのアカウントをほぼ全て削除した。Instagramだけが残った。

    何かの契機になるような旅が、5年に一度くらいある。隠岐島は自分にとってそのような旅だったのではないかと思う。旅のあいだ、特に何かが起こったわけではない。もちろん小さなトラブルはあった。天気も芳しくなかった。あるいはそのような些細なことが積み重なって、SNSを手放す決心がついたのかもしれない。

    この感覚は、ミニマリズムに初めて出会った時の感覚に近いものがある。東京都心から少し離れたところに暮らしながら、フォトグラファーとして撮影仕事だけをしていた頃。これまでの人生でおそらく最も多忙だった時。その時も、山梨と長野の堺にある、人里離れた場所を訪れた。そこには僕の叔母が営む蕎麦屋があった。店に面した道路は車が通ることはなかったが、いつも予約客でいっぱいだった。一日に限定で20組ほどの客を取り、早朝に叔父が打った蕎麦が無くなると営業を終了した。

    その旅から戻った時、東京の家にある全てのものがゴミのように思えた。何かが終わり、何かが始まる新しい感覚だった。帰ったその日か翌日かは覚えていないが、立ち寄った駅ビルにある大きな書店で、偶然、ジョシュア&ライアンの「minimalism ~30歳からはじめるミニマル・ライフ」を手に取った。僕はちょうど30歳になろうとしていた。

    そのような過去の記憶がぼんやりと立ち現れてくる。隠岐島での滞在が長くて、濃すぎたのかもしれない。空っぽのホワイトボックスに戻ると安心した。また自分の好きなタイミングで起きて、ヨガをして、走れることが嬉しかった。ネスカフェを飲みたいと切に思った。

    東京に戻ったその日の夜、何かに取り憑かれたように、SNSのアカウント削除にとりかかった。

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン