アシュタンガヨガ

  • お金なしで心を満たす哲学


    心が「満たされる」という感覚は、収入額よりも欲望の総量と注意の向け先で決まります。古代から現代に共通する思想や哲学はみな、欲を見極めて軽くする、注意を整えて今ここを味わう、自分の価値とつながりを生きる、という3本の柱に特徴があります。今回はその3つを簡潔にまとめながら、生活と創作という文脈で、現代における実践可能性を考察します。

    1. 欲を軽くする

    エピクロス:前300年、サモス島。

    欲を3種類に分けた

    1. 自然かつ必要な欲(水・睡眠・友情・素朴な食事)
    2. 自然だが不要な欲(豪華さ・過剰な快楽)
    3. 自然でない欲(地位・名声・他人評価)
      1は満たしてよい。2は節度をもってほどほどにする。3は不要な欲望であり、手放すと心は軽くなる。

    ストア派:前300年ごろのアテナイ。ゼノン、ポセイドニオス、ローマ期にはセネカ、エピクテトス、マルクスアウレリウスなど。

    ストア派は「自分でコントロール可能か?」で線引きをした。名声・他人の反応は自分ではコントロールできない不可領域であり、天気や災害も同じである。一方、知恵・節制・勇気・正義といったことは自らコントロールできるもの。これらに集中することを説いた。

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • 2025/07/11

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • 2025/05/27

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • 五月病から回復する方法

    五月病から回復する方法

    いつも通りにアシュタンガヨガの練習を終えた。ナヴァアサナまで来た時、フィニッシングに繋げて、ハーフで練習を終えてしまおうかという諦めをなんとか制して、最後までやり切った。とても充実感がある。バナナとオートミールの朝食を終えて、ネスカフェを淹れて、カメラを回し、五月病について話してみた。しっくりきているようなきていないような。カメラを回した後は、洗濯機を回す。その後にDJでも回せば、世界はもっと回るだろうか?あるいは、止まっているこの世界で、自分だけが空回りし続けているような感覚もある。しかしそんなことすらもうどうでもいい。とにかく練習は終わり、新しい一日が今日も始まっている。AirPodsを装着して、昨夜水につけておいた炊飯器を洗おうかと思っていたら、自然と誰かのボイシーが始まっていた。しばらく聞いていたものの、ボイシー特有の後ろで流れるちゃーっちゃっちゃちゃーららららー、という音楽がどうしても気に食わない。自分で歌詞でもつけて克服してやろうかと思っているが、馬鹿らしく思えて実行に移せていない。いったいあの音楽はなんなのだ。全員共通である必要があるのか。外せないのか。ミニマルではない。BGMが不要な放送だってあるはずだ。そういうわけで、僕はSpotifyのほうが好きだ。音声だけでなく、音楽も動画も写真も、自分好みに作れるほうが遥かに大事だと思う。プラットフォームの主張は少なければ少ないほどいい。経済至上主義の現在では、企業もそんなことは言ってられないのだろうけれど。そう言いながら、過去にVoicyに応募して、受からなかった私。受験とか就職とか全然だめで、これまでの人生で何かに受かった試しがない。だから合否を勝手に決められるようなことを避けることにした。何かの枠にはまらず、自らの道を歩くアウトローでありたい。法律は守り内省的なアウトロー。正確には、何かの枠にはまれないからアウトローなのだが、誰かの評価の枠に収まる人間にはなりたくないと思う。Voicyなんか2度と応募してやらない、と強い意志を固めつつ、向こうから依頼されたらやりますと言ってしまうのだろうか?いや、そんなことはもう無いだろう。ボイシーを消して、Miles Davisのアルバムをかけた。20代のころに擦り切れるほど聞いたアルバム。自分は五月病なのかもしれないが、新しい何かが始まる気がした。

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン
  • 2024/05/19

    2024/05/19

    メンバーシップが必要です

    You must be a member to access this content.

    メンバーシップレベルを表示

    Already a member? ここでログイン